【手作り会】カード作り

こんにちは。

【ママのための手作り会 安城】主宰の増田友美です。

今日は、カードの会♪

お一人、体調不良でお休みで、今日もお一人さまのご参加でした(^^)

毎回来てくださる、KさんとSちゃん♪

Sちゃんは、先月よりさらに動くようになり、
はいはいをたくさんして、カメラが追いつかず(笑)

でも、こうやって、カーテンでいないいないばあ♪で遊んだときは、笑顔をカメラに向けてくれました♪

作ったカードは、3種類。
バレンタインカード、
バースデーカード2種。
作業は、Sちゃんを遊ばせつつですが、
Kさんは、着々と作業されていました。
カードは、スタンプや、スタンプ後にぷっくりさせる加工、紙を立体的に貼り付けること、パンチなど、組み合わせて、出来上がりはこちら♪

丁寧な作業で、素敵な仕上がりです♪

お昼も今日はご一緒しまして、食いしん坊Sちゃんは、おやつを食べたあとなのにお弁当もペロリ〜(^^)

お腹がポンポンになりまして、満足そうでした♪

手作り会では、私の手は空いていますので、
お子さんを見たり、写真を撮ったり、ご飯を食べさせるお手伝いもいたします♪

ママは、しばし、ゆっくりできますよ。

最後は、この桜のピアスを見ていただき、
『かわいい〜♪』と言ってくださり、嬉しかったです(^^)

なんなら、3月、やっぱり、桜のピアスの会もやろうかな(笑)

Kさん、回数券を購入くださいました!

ありがとうございます♪

4月以降、作るものはまだ決めていませんが、色々と考えてみますね。


♡今日のおまけショット♡
今年は、写真の腕も磨いて、
お子さん達のかわいい一瞬が撮れるよう、練習しますね!

オシャレして写真館で撮る写真とは違う、普段の生活の一瞬を、プレゼントいたします(^^)


来月は、布ナプキンの会。

2月13日(火)と、20日(火)に開催です!

13日にキャンセル出ましたので、両日ともあと1名さま、OKです。

3月13日(火)は、カルトナージュでメガネスタンド。

残席1名さまです。

お子さんがすでに大きくて、ママだけの参加もOKです。

お子さんの年齢、ママの年齢は、いくつでも大丈夫!

ぜひ、お越しくださいね♪

参加ご希望の方は、こちらを必ずお読みください。

手作り会開催の最新情報は、LINE@で一番早くお知らせしています。
お申込み・お問合せは、LINE@から。

@zbe1469o で検索するか、下記ボタンからご登録ください。

LINEをされていない方は、こちらのお申込みフォームからお願いいたします。

ママのための手作り会・安城

ママが、育児や家事・旦那さんの世話に追われるだけではなく、 ママでもない・妻でもない【ワタシ】を大切に思う時間を持ってもらいたい。 そんな思いで、2010年に開催していた【手作り会】を2017年秋に再開することにしました。 これまでの手作り会での作品、主宰の増田友美の作品を載せています。 ワクワクした気持ちが湧いて来たら、ぜひ、【ママのための手作り会】へお越しください。

0コメント

  • 1000 / 1000