子どもの帽子。キャスケット&チューリップハット


私、帽子も作ります。

子ども用ですが、これまで、
キャスケット、ハンチング、チューリップハットを作ってきました。
ハンチングの画像が紛失中で、見つかったら、掲載します。

とりあえず、長男と次男、お揃いで作った、キャスケット。

↑次男1歳1か月。

↓長男3歳4か月。

とても気に入ってくれて、見ず知らずの人に、
『これ、ママが作ったんだよ!』と言いふらす長男でした(笑)

これは、私の、履き古しのジーンズのリメイクです。


こちらは、チューリップハット。

次男が生後2か月くらいの頃です。

このくらいの月齢で、つばのある帽子を見つけられなくて…。

まあ、どうせ寝ているのだけれど、ちょっとくらい、日よけになる部分があってもいいだろうと、
チューリップハットを型紙から起こしました。


こちらは、三男。
生後2か月で、5月に兄たちの運動会があるため、
少しでも日よけを!と、次男の時同様、チューリップハットをつくりました♪


チューリップハットは、柔らかい布を使えば、手縫いでいけます。
低月齢の赤ちゃんには、柔らかい布がいいので、ちょうどいいですね~。

※手作り会では、ミシンを使いません。
なので、手縫いでできるものは、手縫いで作成していきます。

参加ご希望の方は、こちらを必ずお読みください。

手作り会開催の最新情報は、LINE@で一番早くお知らせしています。
お申込み・お問合せは、LINE@から。

@zbe1469o で検索するか、下記ボタンからご登録ください。

LINEをされていない方は、こちらのお申込みフォームからお願いいたします。

ママのための手作り会・安城

ママが、育児や家事・旦那さんの世話に追われるだけではなく、 ママでもない・妻でもない【ワタシ】を大切に思う時間を持ってもらいたい。 そんな思いで、2010年に開催していた【手作り会】を2017年秋に再開することにしました。 これまでの手作り会での作品、主宰の増田友美の作品を載せています。 ワクワクした気持ちが湧いて来たら、ぜひ、【ママのための手作り会】へお越しください。

0コメント

  • 1000 / 1000