水筒ケース。布が足りない時は…

こんにちは。

【ママのための手作り会】主宰の増田友美です。

台風が近づいていて、雨…続いていますね。

バタバタと家の外にあるものを片付けましたが…
台風通過後、家の周りが荒れてそうです^^;

さてさて。
9月のことになりますが。

こちらを作りました♪
水筒ケースです(^^)

というのもね、こんなんになっちゃって↓
男の子あるある…
物は壊れます(汗)

それでも、長男の破壊スピードよりは、だいぶ緩やかな次男です(笑)

ケースは、ファスナー開きになってます。
布は、
数年前に、何かを作るために買った後の余り布。

なので、
ここで、ツギハギ!
この迷彩柄の布は、
恐竜柄のキルティング布のツギハギのためにあるのです〜!

キルティング布は、厚みがありますので、
ただ縫い合わせて縫い代を繋げてしまうと、ボコボコと、見た目も使い勝手も悪くなります。

なので、【突き合わせ】です。

別布で固定してしまうわけ。

デザインのポイントにもなります♪

布が大きく一枚で取れない場合は、
こんな風に、ツギハギしておしゃれに作ってしまいましょう〜(^^)


手作り会、
24日(火)、開催決定していますので、前日までのお申し込みが可能です。

詳細は、以下よりどうぞ。

参加ご希望の方は、こちらを必ずお読みください。

手作り会開催の最新情報は、LINE@で一番早くお知らせしています。
お申込み・お問合せは、LINE@から。

@zbe1469o で検索するか、下記ボタンからご登録ください。

LINEをされていない方は、こちらのお申込みフォームからお願いいたします。

ママのための手作り会・安城

ママが、育児や家事・旦那さんの世話に追われるだけではなく、 ママでもない・妻でもない【ワタシ】を大切に思う時間を持ってもらいたい。 そんな思いで、2010年に開催していた【手作り会】を2017年秋に再開することにしました。 これまでの手作り会での作品、主宰の増田友美の作品を載せています。 ワクワクした気持ちが湧いて来たら、ぜひ、【ママのための手作り会】へお越しください。

0コメント

  • 1000 / 1000