消しゴムハンコで、お名前タグ


趣味が高じて…
けしはんインストラクターの資格を取りました。

もう、7年前ですが。

ハンドメイドショップに、私が彫った消しゴムはんこで、タグを作って、販売もしていました。

一部、作家さんに注文して作っていただいたハンコもあります。

こんな風に、お名前タグにしたり。

イニシャルのタグとか↓


渡米してすぐは、同じ職場の方のお子さんに、お名前のハンコをプレゼントしたことも。

社交辞令なのか、本当なのか、『気に入った』と言ってくれました。

あの頃は、いろいろと病んでいたので、もう、何が何だか、よくわからない時期でした(笑)


けしごむハンコは、
手作り会で作ることは可能ですが、カッターを使うのと、とても細かい作業のため、
子連れは不可となります。

もしくは、動かない赤ちゃんならば、OK。

どんなに「うちの子は大丈夫です!」というおとなしい子であっても、
ママが集中すると、お子さんに目が届かなくなります。
刃物を触らないとしても、別のところで事故が起きる可能性もありますので、
ご理解ください。

参加ご希望の方は、こちらを必ずお読みください。

手作り会開催の最新情報は、LINE@で一番早くお知らせしています。
お申込み・お問合せは、LINE@から。

@zbe1469o で検索するか、下記ボタンからご登録ください。

LINEをされていない方は、こちらのお申込みフォームからお願いいたします。

ママのための手作り会・安城

ママが、育児や家事・旦那さんの世話に追われるだけではなく、 ママでもない・妻でもない【ワタシ】を大切に思う時間を持ってもらいたい。 そんな思いで、2010年に開催していた【手作り会】を2017年秋に再開することにしました。 これまでの手作り会での作品、主宰の増田友美の作品を載せています。 ワクワクした気持ちが湧いて来たら、ぜひ、【ママのための手作り会】へお越しください。

0コメント

  • 1000 / 1000