アメリカでも、
ベビマ教室など、やっていました。
ベビマに来てくださっったり、遊びに来る友達には、お茶をお出ししていたのですが、
たくさんの人数に一気にいれるには、ポットも大きくないと。
渡米して購入した、どでかいポット!
それに合わせて、ティーコゼーとマットも作りました。
でかいので(笑)
このティーコゼー、幼児の頭がスポッと入る、サイズです(笑)
愛用していましたが…。
なぜか、マットが行方不明になり…。
今はティーコゼーだけ、ある状態です。
そして、アメリカンフラッグをイメージして作った、
鍋敷き。
こちらも、帰国してもうすぐ4年ですが、現役選手です。
手作り会では、簡単なキルトならば、指導できます。
ご希望お聞きします^^
0コメント